Panasonicと顧客の架け橋として
多様なニーズに応えていく。
小國 香代子
日系営業本部 東日本営業部 第三営業所
2018年入社 法学部政治学科卒 勤務地:東京
学生時代に大学スポーツ新聞の編集やNPO活動に従事したことなどから、社会の縁の下の力持ちになりたいと考え、BtoB領域の仕事を志望する。
PIMSJは、面接のフィードバックなど就活生1人ひとりをしっかり見てくれると感じ、入社を決めた。
女性として長く働くことができる、ワークライフバランスの充実した環境であることも大きな決め手となった。
入社以来一貫してアカウント営業に従事。
知識や経験が薄くても、コツコツと積み重ねていくことでやがて自信もついてくる
入社して一番苦労したのが1年目から2年目にかけての頃。顧客1社の担当を任されたのですが、営業経験はもちろんのこと商品知識もまったくといっていいほどなかったので、どう動いていいのか、手探り状態でのスタートでした。
上司や先輩の力を借りながら少しずつできることが増え、自信もついていったことを覚えています。人間関係が広がっていくにつれて私を助けてくれる人たちとのコミュニケーションも深まり、不安な気持ちを乗り越えることができました。
それとともに自分は顧客とPanasonicの架け橋になればいいのだと思えるようになったのです。特に印象に残っているのは2年目の中国出張です。
目的は、顧客に新たに採用していただいた製品の工場へ顧客自身が視察に行くため、その対応に当たることでした。お客様に安心してご採用いただくための、営業としての大きな活動の一つです。
私はまだ国内視察さえ経験したことがなく、初めての顧客視察を中国で担当することになったわけです。どんなに入念に準備しても緊張は高まる一方でした。
もちろん工場側もピリピリした雰囲気でした。その中でどのラインにご案内するか、どこをPRするかなど、四苦八苦しながら細かなことを決めていったのです。
幸い工場見学はスムーズに終了し、顧客にも十分満足いただけたようでした。大きな達成感が得られた出来事でした。