パナソニック ホームズ株式会社

背景

『つなぐ』をキーワードに、『五感で感じる幸せが続くくらし』をご提案

パナソニック ホームズは2023年に創業60周年を迎え、長年追及してきた家づくりのテーマ「強さ」と「暮らしやすさ」に更に磨きをかけ、今の時代にマッチした暮らしの提案を検討されてきました。『ABCハウジング ウェルビーみのお』に23年3月新たにモデルハウスをオープン。コロナ禍に伴う家の中での暮らし方や家族の関係のあり方の変化にも目を向け、スリット状の吹抜け“光の回廊”によって、空間同士をゆるやかにつなぎ、離れていても同じ空間を共有していると感じられるような住まいを設計されました。

導入理由

つながりを保ちつつ、空間に溶けこむ透明ディスプレイ

開放感やつながりを重視し壁面の少ないデザインにした場合、ディスプレイはどうしても場所を取り空間を遮ってしまう存在でした。「初めて透明ディスプレイで映像を見たときはすごく感動しました。空間に溶けこみながらもインパクトのある透明ディスプレイは、玄関から入ってすぐ見えるところに配置しよう、と決めていました。」(近畿支社 設計部 部長 阿部功様)空間を分断せずに設置できることが、「光の回廊がある家」のキーワード『つなぐ』にも合致し、ディスプレイの向こうが透けて見える透明ディスプレイが採用されました。

導入後の効果

ワクワクするくらしの提案を

ステージの仕切り中央に設置した透明ディスプレイは、リビングのテレビとは別に、料理や食事をしながら情報を得る新たなツールとして活用されています。「これまで間取りを考える際は、テレビを置く場所を考えて壁を設けていましたが、この先、透明ディスプレイは極論壁がなくてもガラス面があればどこにでも設置できるので、より自由度を持ってお客様の暮らしに寄り添ったご提案ができるようになる、と期待しています。」(近畿支社 大阪支店 営業部 北摂第一営業所 所長 磯部淳哉様)

開放感がある家のなかに作られた、ちょうどよいこもり感

2階につながる階段の途中のステージでは、パーソナルチェアに腰かけて読書や趣味の時間を過ごすことができます。1階のダイニングに座っている人たちとも目が合いますし、2階にいる人たちの気配も感じられます。「ここにテレビを置いてしまうと視界が遮られステージとダイニングが別空間になってしまいますが、透明ディスプレイは薄い上に透過しているので、ステージ側はつながりを感じながらちょうどよいこもり感のある空間になりました。」(近畿支社 設計部 第一設計センター 桑原玲様)

玄関入ってすぐのステージ中央に設置された透明ディスプレイ。
料理や食事をしながら、大画面で映像が楽しめます。
透明ディスプレイの裏側から撮影:透過しているのでステージ側からもダイニングが見渡せる。映像放映時はほどよい仕切り効果も。

納入機器

・透明有機ELディスプレイモジュール TP-55ZT100 x1台

※TP-55ZT100をベースにカスタマイズを加えて納品しております。

お客様の声

お客様のくらしに合った家族が『穏やかな空間でつなぐ住まい』を提案したい

明るい木目とグレージュで上質に仕上げた室内には、スリット状の吹抜け“光の回廊”が外からの優しい光を取込み、全館空調「エアロハス」がきれいな空気を家中に循環させます。展示場は、お客様ご自身のくらしに合わせて理想のくらしを想起いただく空間です。ぜひ、『光の回廊がある家』を『五感』で体感しにお越しください。ご来場お待ちしております。

全館空調「エアロハス」搭載、1年中快適な室内空間を実現します

パナソニック ホームズは、世界基準のVOC対策により「住宅向けUL GREENGUARD認証」を受けています。
床下から外気を取り入れ、外気は床下空間を通るあいだに地熱の影響を受け温度がある程度一定化されます。取り入れた空気はHEPAフィルターを通して浄化され、さらに全館空調「エアロハス」の高効率専用エアコンで温度調整が行われ家の中を循環します。

※花粉やほこり、ウイルスなど、空気中のごく小さな粒子を捕集することができる「高性能な微粒子エアフィルター」のこと

パナソニック ホームズ株式会社
近畿支社 大阪支店 営業部 北摂第一営業所 所長 磯部淳哉様(写真右)
近畿支社 設計部 部長 阿部功様(写真左)
近畿支社 設計部 第一設計センター 桑原玲様(写真中央)
※所属は納入時のものです。

お客様紹介

「強さ」と「暮らしやすさ」を追求

パナソニック ホームズは2023年に創業60周年を迎えました。創業以来、暮らしを守る「強さ」と幸せを持続させる「暮らしやすさ」を備えた「良家づくり」を行っています。

ウェルビーみのお第一 カサートプレミアム 全館空調「エアロハス」搭載 光の回廊がある家
所在地:大阪府箕面市今宮1丁目1-1
URL:https://homes.panasonic.com/kyoten/detail/E02369/

心も体も健やかで豊かになれる“サステナブル&ウェルビーイングなテーマパーク”

『ABCハウジング ウェルビーみのお』は、ライフスタイルを体験できる“モデルホーム”や“カフェ&レストラン”“ボタニカルショップ”“フィールドアスレチック”“イベントガーデン”などが集まる「住まい」&「暮らし」をテーマにした複合型施設。家族や友達といっしょに余暇を過ごしたくなる、誰もが気軽に立ち寄れる魅力的な場所づくりを目指し、ライフスタイルに関わりのあるさまざまなサービスを提供されています。

(ウェルビーみのおHPより引用)

編集後記

「光の回廊がある家」を訪れて最も印象に残ったのは、パナソニック ホームズの皆さんがお客様の暮らしに寄り添う姿勢でした。4人家族(父と母、eスポーツ好きな息子さんとフルートが趣味の娘さん)が住んでいるという設定で建てられたこの展示場も、細部までこだわって設計されていることが分かりました。上下階をゆるやかにつなぐステージ階段では、娘さんが趣味のフルートを演奏し、キッチンで料理をしながらその音色を楽しむお父さんとお母さん、お兄ちゃんは自室でeゲームを楽しんでいますが、つながった空間のおかげで家族の気配が感じられる、そのような家族のくらしが頭に思い浮かびました。深呼吸したくなるようなきれいな空気が流れる穏やかな空間を、ぜひ実際に体感していただきたいです。

●関連機器・サービス

透明有機ELディスプレイモジュール TP-55ZT100

透明有機EL(OLED)パネルを採用し、ディスプレイ部の薄さ・高い透明性と色鮮やかな高画質映像を実現しています。

●お問い合わせ