よくあるご質問(FAQ)検索結果
検索
-
256階調とは何ですか? (SV-AP10)
白から3 原色で構成される最も濃い色まで256 段階表現できるという意味です。3 色をそれぞれ256 段階表現できるので、合計256× 256 × 256 色(約1678 万色: フルカラー) となります。
-
[エラー表示] 「しばらくお待ちください。」 (SV-P10)
次のメッセージが表示されるまで、しばらくお待ちください。
-
電源が入っているのに液晶モニターがときどき消える。 (KX-PX2)
「装置設定」の「スリープ」で設定した時間内に操作しないと液晶モニターが消灯します。 ⇒いずれかのボタンを押すと、自動オフ状態が解除され、復帰します。※1 ※1 電源ボタンで復帰させる場合は、約1秒間押してください。
-
256階調とは何ですか? (NV-MP50/MPC1・3/MPX3C・5・300C/AP1-A/-S)
白から3原色で構成される最も濃い色まで256階調表現できるという意味です。3色をそれぞれ256階調表現できるので、合計256×256×256色(約1678万色 :フルカラー)となります。
-
[プリンタドライバ- エラー表示] 「しばらくお待ちください。」 (SV-P20)
次のメッセージが表示されるまで、しばらくお待ちください。
-
「アクトビラ」とは何ですか? (KX-PG1)
ADSLやケーブルインターネットなどのインターネット常時接続環境を通じ、デジタルテレビ向けに提供されている生活情報ネットワークサービスです。 詳しくは、「アクトビラ」公式情報サイトをご参照下さい。 「アクトビラ」公式情報サイト
-
[プリンタドライバ- エラー表示] 「通信エラーが発生しました。接続を確認しジョブを再起動するか、印刷を中止してください。」 (SV-P25)
一度プリンターの電源を切って再度電源を入れ直すか、 USBケーブルを抜いて再度接続し直してください。そのあとジョブを再起動するか、印刷を中止してください。
-
液晶モニターにスクリーンセーバー画面が表示される。 (KX-PX2)
「装置設定」の「スリープ」で設定した時間内に操作しないとスクリーンセーバー画面が表示されます。いずれかのボタンを押すとスクリーンセーバー画面は消えます。※1 液晶モニターは、このスクリーンセーバー画面を表示して数秒後に消灯します。 ※1 電源ボタンで復帰させる場合は、約1秒間押してください。
-
ソフトウェアダウンロード 一覧
ホームプリンター ホームフォトプリンター ビデオプリンター ホームプリンター モデル 項目 登録日 KX-PG2 ネットTV仕 様(印刷機能)対応ファームウェアアップデートVer.1.05(Windows ® 2000/XP用) 2007年2月23日 プリンタードライバーVer.1.00 Windows ® 2000/XP用 2006年5月19日...
-
パソコンでUSBポートが見つからないという内容が表示される。 (KX-PX20)
プリンターが使用できるUSB ポートに設定されていますか? ⇒USB ポートは、[USB001]や[USB002]のように表示されます。ご確認ください。 (ポートの確認方法) Windows Vista ® の場合 [スタート]→[コントロールパネル]→[プリンタ]で本機のプロパティを開き、[ポート]タブでUSBポートを選んでください。 Windows ® XP の場合...