リコール

リコール

【対象製造期間の拡大】テレビドアホンご愛用のお客様にお詫びと無償点検・交換のお願い

【対象製造期間の拡大】テレビドアホンご愛用のお客様にお詫びと無償点検・交換のお願い

リコールの対象となる製造期間を拡大
これまでにご確認いただいた方を含め、あらためてご確認をお願いいたします。

リコールの対象となる製造期間を拡大
これまでにご確認いただいた方を含め、あらためてご確認をお願いいたします。

2021年12月にテレビドアホンの「リコール」を行い無償で点検および室内側モニター親機の交換を実施しておりますが、リコールの対象製造期間外のテレビドアホンにおいて、同様の発煙事象を確認したため、リコールの対象となる製造期間を、4カ月間拡大し、2012年7月~2013年4月までとさせていただきます。

これまでにご使用の製品をご確認いただきました方を含め、あらためて製品の品番および製造番号をご確認の上、対象となる製品をお使いの場合、下記のお問い合わせ先までご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます。

2021年12月にテレビドアホンの「リコール」を行い無償で点検および室内側モニター親機の交換を実施しておりますが、リコールの対象製造期間外のテレビドアホンにおいて、同様の発煙事象を確認したため、リコールの対象となる製造期間を、4カ月間拡大し、2012年7月~2013年4月までとさせていただきます。

これまでにご使用の製品をご確認いただきました方を含め、あらためて製品の品番および製造番号をご確認の上、対象となる製品をお使いの場合、下記のお問い合わせ先までご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます。

日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、弊社が2012年7月から2013年4月に製造したテレビドアホンの4品番の一部におきまして、基板に搭載した部品の劣化により、発煙に至る可能性があることが判明しました。

弊社としましては、お客様に安心してご使用いただくために、無償で点検および室内側モニター親機の交換を実施させていただきます。なお、この不具合発生時に、異臭・発煙・異音などの現象はありますが、本体からの発火や拡大被害に至る危険性はないと判断しています。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、製品の品番および製造番号をご確認の上、下記のお問い合わせ先までご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

また2012年7月から2021年11月末までに、対象となる製品を修理されたお客様におかれましても、リコールの対象の可能性がありますので、ご連絡をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。

お客様には、ご迷惑とお手数をおかけいたしますこと深くお詫びいたします。
何とぞ、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、弊社が2012年7月から2013年4月に製造したテレビドアホンの4品番の一部におきまして、基板に搭載した部品の劣化により、発煙に至る可能性があることが判明しました。

弊社としましては、お客様に安心してご使用いただくために、無償で点検および室内側モニター親機の交換を実施させていただきます。なお、この不具合発生時に、異臭・発煙・異音などの現象はありますが、本体からの発火や拡大被害に至る危険性はないと判断しています。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、製品の品番および製造番号をご確認の上、下記のお問い合わせ先までご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

また2012年7月から2021年11月末までに、対象となる製品を修理されたお客様におかれましても、リコールの対象の可能性がありますので、ご連絡をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。

お客様には、ご迷惑とお手数をおかけいたしますこと深くお詫びいたします。
何とぞ、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

改訂 2022年8月2日
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社

2021年12月1日
パナソニック株式会社

改訂 2022年8月2日
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社

2021年12月1日
パナソニック株式会社


対象となる製品

対象となる製品


  • 2022年8月2日 対象となる製造番号と製造記号を追加
  • パナソニック製 テレビドアホン:4機種
  • 対象製造年月:2012年7月~2013年4月
  • 2022年8月2日 対象となる製造番号と製造記号を追加
  • パナソニック製 テレビドアホン:4機種
  • 対象製造年月:2012年7月~2013年4月
セット品番※1モニター親機品番対象製造番号
(保証書による確認)
対象となる製造記号
(カメラ玄関子機VL-V566による確認)
VL-SV18KVL-MV18

2G*********
2H*********
2I*********
2J*********
2K*********
2L*********
追加した製造番号
3A*********
3B*********
3C*********
3D*********
のいずれか

LG
LH
LI
LJ
LK
LL
追加した製造記号
MA
MB
MC
MD
のいずれか

VL-SV20XVL-MV20
VL-SV25KVL-MV25
VL-SV25X
セット品番※1モニター親機品番対象製造番号
(保証書による確認)
対象となる製造記号
(カメラ玄関子機VL-V566による確認)
VL-SV18KVL-MV18

2G*********
2H*********
2I*********
2J*********
2K*********
2L*********
追加した製造番号
3A*********
3B*********
3C*********
3D*********
のいずれか

LG
LH
LI
LJ
LK
LL
追加した製造記号
MA
MB
MC
MD
のいずれか

VL-SV20XVL-MV20
VL-SV25KVL-MV25
VL-SV25X

※1. モニター親機とカメラ玄関子機のセット品番で、保証書に記載された品番です。
※ モニター親機品番 VL-MV187、VL-MV188、VL-MW250 は対象製品ではございません。
※ 販売店により取り扱いのない品番があります。

※1. モニター親機とカメラ玄関子機のセット品番で、保証書に記載された品番です。
※ モニター親機品番 VL-MV187、VL-MV188、VL-MW250 は対象製品ではございません。
※ 販売店により取り扱いのない品番があります。

対象となる製品のモニター親機(屋内設置)、カメラ玄関子機(屋外設置)の写真

セット品番:VL-SV25K
(カメラ玄関子機品番:VL-V566、モニター親機品番:VL-MV25)

また2012年7月から2021年11月末までに、対象となる製品を修理されたお客様におかれましても、リコールの対象の可能性がありますので、お問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。

また2012年7月から2021年11月末までに、対象となる製品を修理されたお客様におかれましても、リコールの対象の可能性がありますので、お問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。


対象となる製品の確認方法

対象となる製品の確認方法


お客様にご確認いただく手順

手順(1) : 室内側モニター親機で対象製品の品番をご確認ください。

手順(2) : 保証書にて製造番号をご確認ください。

なお、カメラ玄関子機(屋外)でも対象製品をご確認いただけます。保証書による確認ができない場合を参照してください。

お客様にご確認いただく手順

手順(1) : 室内側モニター親機で対象製品の品番をご確認ください。

手順(2) : 保証書にて製造番号をご確認ください。

なお、カメラ玄関子機(屋外)でも対象製品をご確認いただけます。保証書による確認ができない場合を参照してください。

手順(1) 室内側モニター親機で「モニター親機品番」を確認

手順(1) 室内側モニター親機で「モニター親機品番」を確認

手順(2) 保証書で「製造番号」を確認

手順(2) 保証書で「製造番号」を確認

保証書による確認ができない場合
カメラ玄関子機(屋外)の製造記号を確認

保証書による確認ができない場合
カメラ玄関子機(屋外)の製造記号を確認

対象製品の品番確認方法 手順(1)

対象製品の品番確認方法 手順(1)


ご使用いただいているテレビドアホン(モニター親機)の正面中央、Panasonicブランドロゴの下に記載している「VL-」から始まる品番をご確認ください。室内側モニター親機の品番が、VL-MV18、VL-MV20、VL-MV25 の製品が対象となるモニター親機品番となります。

※注意※ モニター親機の取り外しには電気工事士の資格が必要です。危険ですので、絶対にご自身で取り外さないようにお願いいたします。

ご使用いただいているテレビドアホン(モニター親機)の正面中央、Panasonicブランドロゴの下に記載している「VL-」から始まる品番をご確認ください。室内側モニター親機の品番が、VL-MV18、VL-MV20、VL-MV25 の製品が対象となるモニター親機品番となります。

※注意※ モニター親機の取り外しには電気工事士の資格が必要です。危険ですので、絶対にご自身で取り外さないようにお願いいたします。

「Panasonic」ブランドロゴの下にモニター親機の品番が記載されています

品番表示箇所

対象製品の品番確認方法 手順(2)

対象製品の品番確認方法 手順(2)


保証書の品番欄に記載されている「セット品番」をご確認いただき、対象製品の一覧表に記載された「セット品番」に該当するかをご確認ください。

保証書の品番が、VL-SV18K、VL-SV20X、VL-SV25K、VL-SV25Xに該当することをご確認いただき、製造番号の最初の2文字をご確認ください。 2G、2H、2I、2J、2K、2L、(追加した製造番号)3A、3B、3C、3D の2文字で始まる製造番号の場合、今回のリコール対象製品となりますので、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

保証書の品番欄に記載されている「セット品番」をご確認いただき、対象製品の一覧表に記載された「セット品番」に該当するかをご確認ください。

保証書の品番が、VL-SV18K、VL-SV20X、VL-SV25K、VL-SV25Xに該当することをご確認いただき、製造番号の最初の2文字をご確認ください。 2G、2H、2I、2J、2K、2L、(追加した製造番号)3A、3B、3C、3D の2文字で始まる製造番号の場合、今回のリコール対象製品となりますので、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

セット品番と製造番号が記載された保証書の写真

保証書による確認

保証書による確認ができない場合

保証書による確認ができない場合


カメラ玄関子機(屋外)の製造記号により、リコール対象製品のご確認をいただけます。

※注意※ カメラ玄関子機品番が VL-V566 でもモニター親機品番が VL-MV18、VL-MV20、VL-MV25 以外であれば対象外です。

カメラ玄関子機(屋外)の製造記号により、リコール対象製品のご確認をいただけます。

※注意※ カメラ玄関子機品番が VL-V566 でもモニター親機品番が VL-MV18、VL-MV20、VL-MV25 以外であれば対象外です。

玄関などに設置されたカメラ玄関子機の写真 Panasonicロゴの下に記載された品番が「VL-V566」

カメラ玄関子機の確認

ご確認方法について動画で説明しています

ご確認方法について動画で説明しています

屋外に設置されている カメラ玄関子機 のPanasonicロゴの下に記載されている品番が「VL-V566」である事を確認してください。
カメラ玄関子機の品番がVL-V566以外の場合や、過去にカメラ玄関子機を交換されたことがある場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。

屋外に設置されている カメラ玄関子機 のPanasonicロゴの下に記載されている品番が「VL-V566」である事を確認してください。
カメラ玄関子機の品番がVL-V566以外の場合や、過去にカメラ玄関子機を交換されたことがある場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願いいたします。

カメラ玄関子機の製造記号の確認手順

カメラ玄関子機の製造記号の確認手順


以下の手順でカメラ玄関子機を露出ケースから取り外してください。

以下の手順でカメラ玄関子機を露出ケースから取り外してください。

1.取り付けねじカバーを開ける

1.取り付けねじカバーを開ける

作業中の参考写真

カメラ玄関子機の取り付けねじは本体下部にあります。

2.ねじカバーを開ける

2.ねじカバーを開ける

作業中の参考写真

カメラ玄関子機の下部にある溝にマイナスドライバーを差し込み、ねじカバーを開けてください。

3.ねじカバーを上に跳ね上げる

3.ねじカバーを上に跳ね上げる

作業中の参考写真

ねじカバーを上に跳ね上げてください。

4.取り付けねじを確認

4.取り付けねじを確認

作業中の参考写真

ねじカバーを跳ね上げると取り付けねじがあります。

5.取り付けねじを緩める

5.取り付けねじを緩める

作業中の参考写真

プラスドライバーでねじを反時計回りに回し緩めてください。

6.カメラ玄関子機を取り外す

6.カメラ玄関子機を取り外す

作業中の参考写真

露出ケースの上部の溝にカメラ玄関子機の爪で固定されています。カメラ玄関子機の下部をひっぱるようにして取り出してください。

7.製造記号の確認

7.製造記号の確認

カメラ玄関子機を露出ケースから取り外すと、カメラ玄関子機への配線がありますのでご注意してください。

カメラ玄関子機を露出ケースから取り外すと、カメラ玄関子機への配線がありますのでご注意してください。

※ 配線を取り外す必要はありません。

※ 配線を取り外す必要はありません。

カメラ玄関子機の裏面、Panasonicブランドラベルの下に貼り付けられたアルファベットの2文字を確認してください。

カメラ玄関子機の裏面、Panasonicブランドラベルの下に貼り付けられたアルファベットの2文字を確認してください。

作業中の参考写真(カメラ玄関子機の裏面にアルファベット2文字の製造記号ラベルが貼り付けられています)

カメラ玄関子機を取り外した状態

製造記号のアルファベット2文字が LG、 LH、 LI、 LJ、 LK、 LL、 (追加した製造記号)MA、 MB、 MC、 MD の場合、今回のリコール対象製品となりますので、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

製造記号のアルファベット2文字が LG、 LH、 LI、 LJ、 LK、 LL、 (追加した製造記号)MA、 MB、 MC、 MD の場合、今回のリコール対象製品となりますので、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

8.露出ケースに取り付ける

8.露出ケースに取り付ける

作業中の参考写真

カメラ玄関子機上部の爪を露出ケース上部の溝にはめ込み、露出ケースに取り付けてください。

9.取り付けねじを締める

9.取り付けねじを締める

作業中の参考写真

カメラ玄関子機の下部両端を抑えながら、プラスドライバーで取り付けねじを時計回りに回し締め付け、固定してください。

10.ねじカバーをはめ込む

10.ねじカバーをはめ込む

作業中の参考写真

ねじカバーを下に下げ、カメラ玄関子機にはめ込んでください。


対象の無償点検内容

対象の無償点検内容


対象製品をお持ちのお客様には、無償で点検及び室内側モニター親機の交換をさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

対象製品をお持ちのお客様には、無償で点検及び室内側モニター親機の交換をさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


お問い合わせ先

お問い合わせ先


インターネットによるお申込み

インターネットによるお申込み

対象となる品番をお使いの場合、以下の『 無償点検 お申し込みフォーム 』をクリックしていただき、必要事項を入力し、点検・修理に関するご登録をお願いいたします。

※お申込み受付後、ご登録内容の確認・訪問日程の調整のため、弊社より連絡させていただきます。
 お客様へのご連絡までにお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

 ご連絡の時間帯:9時~17時半(日曜日、祝日を除く)

対象となる品番をお使いの場合、以下の『 無償点検 お申し込みフォーム 』をクリックしていただき、必要事項を入力し、点検・修理に関するご登録をお願いいたします。

※お申込み受付後、ご登録内容の確認・訪問日程の調整のため、弊社より連絡させていただきます。
 お客様へのご連絡までにお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

 ご連絡の時間帯:9時~17時半(日曜日、祝日を除く)

お電話によるお問い合わせ

お電話によるお問い合わせ

テレビドアホン市場対策室(お客様専用窓口)

テレビドアホン市場対策室(お客様専用窓口)

電話番号(フリーダイヤル):

電話番号(フリーダイヤル):

0120-878-182

受付時間:

受付時間:

2022年10月31日まで:9時~17時(毎日)
2022年11月1日以降:9時~17時(土曜日・日曜日・祝日・弊社休日を除く)

2022年10月31日まで:9時~17時(毎日)
2022年11月1日以降:9時~17時(土曜日・日曜日・祝日・弊社休日を除く)

注意事項:

注意事項:

電話番号はおかけ間違いのないようにお願いいたします。

保証書によるご確認をいただきました場合は、お手元に保証書をご用意ください。

モニター親機品番が対象となる製品をお使いの場合、保証書がお手元にない、ご自身でカメラ玄関子機の製造記号のご確認ができない、また過去に修理やカメラ玄関子機の交換をされていた場合もご連絡をお願いいたします。

電話番号はおかけ間違いのないようにお願いいたします。

保証書によるご確認をいただきました場合は、お手元に保証書をご用意ください。

モニター親機品番が対象となる製品をお使いの場合、保証書がお手元にない、ご自身でカメラ玄関子機の製造記号のご確認ができない、また過去に修理やカメラ玄関子機の交換をされていた場合もご連絡をお願いいたします。


個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて


お客様からご提供いただきました氏名・住所・電話番号などの個人情報は、対象となる製品の点検・交換以外の目的には使用いたしません。

なお、一部のお客様には、弊社取引先様のお客様情報に基づき、対象製品の点検・交換について、弊社から連絡をさせていただく場合があります。

お客様からご提供いただきました氏名・住所・電話番号などの個人情報は、対象となる製品の点検・交換以外の目的には使用いたしません。

なお、一部のお客様には、弊社取引先様のお客様情報に基づき、対象製品の点検・交換について、弊社から連絡をさせていただく場合があります。